冬至の銀婚

f:id:studio_unicorn:20211222162801j:plain

 12月22日は、私たち夫婦の結婚記念日。

 この日は、毎年ではないがほとんどの年において冬至の日に当たる。

 今年(2021年)の12月22日も、冬至の日。

 さらに今年は、私たちの新しい家で迎える初めての結婚記念日になった。

 

f:id:studio_unicorn:20211222135506j:plain

 毎年結婚記念日に作る、恒例のブッシュ・ド・ノエルも、午前中のうちから作り始めて早々に完成。

 今年のは、新居のキッチンに備え付けのAEGオーブンで初めて焼いたブッシュ・ド・ノエルになった。そのためか、ケーキの生地が、今までのものよりふんわり仕上がったように感じる。

 

f:id:studio_unicorn:20211222173420j:plain

f:id:studio_unicorn:20211222173615j:plain

 結婚記念日の食卓を彩る花々。

 今年は、私たち夫婦の25回目の結婚記念日でもある。

 世にいう「銀婚」だ。

 ここまで二人で歩んできました。

 ずいぶん遠くまで歩んできたような気も。

 まだまだ、二人の道は続きます。

 

f:id:studio_unicorn:20211222192026j:plain

 記念日の夕食が始まるのを待つ、我が家の食卓。

 25年目にして、新居での初めての記念日の食卓です。

 

f:id:studio_unicorn:20211222204146j:plain

 本日の主菜、ローストポーク

 もちろん、これもAEGオーブンでじっくり焼き上げられた一品です。

 豚肉と一緒にローストした林檎とじゃが芋にも、豚肉の旨みがしっかり沁みています。(食材はどれも安いものばかりですが。笑)

 幸いなるかな、幸せに満ちた食卓よ。

(2021年12月26日投稿)