2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

8月の最後の日

今日はなんだか本当に、本当〜に久しぶりに、昼間に青空が広がった休日だった。こんなくっきりした青空と白く輝く雲を見たのはいつ以来だったろう(写真)。気温も日中はけっこう上がったと見えて、かなり暑かった。多くの小学校などで今日が夏休みの最終日…

17世紀オランダの隠喩

夕食後、妻と映画「真珠の耳飾りの少女」"Girl with a Pearl Earring"のDVDを観る。このDVDを観るのは、もう何回目だろうか。とても大好きな映画だ(2006年3月29日の日記、2006年9月18日の日記参照)。 先日「ウィーン美術史美術館 静物画の秘密」展を観て…

デイズ・オブ・サンダー

昨日から今日にかけて、断続的に凄まじい激しい集中豪雨。 今までも急激な集中豪雨はあっただろうが、今年の夏は特に多いような気がする。 一体、自然界に何が起きているのだろうか。 今日の夜は特に、雷が凄まじかったな。昨夜も真夜中に雷が激しく鳴ってい…

「ナツイチ」さんのおかげです

先日言及した、集英社文庫の夏のフェア「ナツイチ」(7月15日の日記参照)。 あの時は「ナツイチ」のラインアップがよくないとかなんとか書いていたが、結局ストラップ欲しさに迷いに迷って「これなら読めそう」と思う本を3冊も続けて買ってしまった。 栗…

エイティーズ!

本日は仕事がらみの会食(といっても身内だけだったので気楽だったが)が神楽坂であったのだが、そのあとの二次飲みで行った「PENSACOLA」(ペンサコーラ)というお店がとても面白かった。 お店自体は普通のアメリカンな雰囲気のカジュアルなバーなのだが、…

宴の終わり

雨の一日。ひたすら自宅にこもって作品制作。20点ぐらい作るつもりでいたが、コンピュータのモニタ画面を眺め続けていたせいか、途中で眼精疲労で目と頭と首筋と肩が痛くなってしまったので、10点ほど制作したところで断念。 夕食後は、テレビで北京オリンピ…

Glass Mountain

夕食は家に帰り、妻が作る美味しいライトイタリアンディナー。 締めというかメインのパスタは、ミートソースのタリアテッレ(下の写真)。美味しい〜。 やっぱりミートソース(ラグー)には、タリアテッレが最もよく合うように思う。 Glass Mountain, Syrah …

光と追憶の変奏曲。

雨模様の天気の中、妻とはるばる上野まで行き、国立西洋美術館で開催中の「コロー 光と追憶の変奏曲」展を観てきた。 ジャン=バティスト・カミーユ・コローJean-Baptiste Camille Corot。19世紀フランスの画家。コローはやっぱり風景画が素晴らしい。と展覧…

涼しくてもスープカリー

今週に入ってからは天気もイマイチだが、湿度が比較的低めなためか、ずいぶんと涼しい日が続いて過ごしやすい。早くも夏が終わり、秋になってしまったのだろうか。 夕食には、妻の手作りスープカリー(スープカレー)が登場(写真)。夏というより"初秋"な雰…

メッセンジャーバッグ

これまで長らく、仕事の行き帰りや休日の外出用にケンジントンの3ウェイバッグ(手提げ・ショルダー・バックパックとして使えるが、ショルダーバッグが嫌いな私は、専ら背負うか手に提げるかのみで使っていた)を愛用していた。前面にアップルのロゴが刺繍…

静物画の秘密。

昼間は、小雨の降る中、妻と六本木(というより乃木坂?)にある国立新美術館へ行き、開催中の「ウィーン美術史美術館 静物画の秘密」展を観てきた。ウィーン美術史美術館も、日本初公開とやらのベラスケス「薔薇色の衣裳のマルガリータ王女」もどうでもよく…

シチュー日和

今日は夏の暑さも一休み、というところか。朝から空が雲に覆われ、時折の小雨も相俟って、一日中とても涼しく過ごしやすかった。というより少々肌寒くさえあったか。東京でも最高気温が25度で、そりゃあ涼しいわけだ。むしろ、それでも25度はあった=一応「…

ニコタマ花火

実に蒸し暑い真夏日、午後いっぱい作品制作。ようやく作り始めましたよ。 なんとか10点ほど制作して、ちょっとまったりしたりしていると、もう夕方。 今日の夜は二子玉川の多摩川べりで、世田谷区と川崎市の共催で花火大会が行なわれることになっていた。天…

これでCDが聴ける

6月はじめに、我が家のリヴィングにある3連CDプレイヤーが故障してしまい(6月3日の日記参照)、それ以来リヴィングでもiPodで音楽を聴く日々が続いていた。 さっさとヤフオクか何かで同じ中古の3連CDプレイヤーを入手するつもりだったのだが、リミック…

サルデーニャワイン

Isola dei Nuraghi Rosso IGT 2007, Cantine di Dolianova 本日の夕食は、久しぶりに自宅でライトイタリアンディナーをいただき、ワインと前菜を楽しみつつパスタで締めたのだが、そのときに飲んだのがこのワイン。 イタリア・サルデーニャ島の赤ワインだが…

建築がみる夢

今日は仕事を休み。一日家にこもって作品制作をするつもりだった(なにしろまだ何一つ作っていない)のだが、すがすがしく広がる青空(写真)に誘われて、午後は妻と自転車に乗って外出してしまった(笑)。 というわけで砧公園内にある世田谷美術館へ行き、…

Art of glass

書店にて、ガラス作家・辻和美さんの作品集「Daily Life」を購入。 辻和美さんは金沢在住のガラス作家さんなのだが、ご自身のギャラリー/ショップ「factory zoomer」は土日しかオープンしないので、昨年金沢を訪れたときは曜日が合わず訪れることができなか…

最近のヘビロテ

ここのところ、最もよく聴いているCDアルバム3枚。 コールドプレイColdplay"Viva La Vida Or Death And All His Friends"(邦題は「美しき生命」、7月17日の日記参照) シガー・ロスSigur Ros(Sigur Rós)"Med Sud I Eyrum Vid Spilum Endalaust"("Með S…

十二支たちの祭典

北京オリンピック、競泳の北島康介選手の金メダルは、見事でしたね。北島選手はもちろんなのだが、私としては銀メダルのノルウェー・ダーレオーエン選手の活躍も称えたいところだ。なんでもノルウェーが競泳でメダルを獲得するのはこれが初めてだとか。皆さ…

緑は強し

昨年の秋に購入して以来(2007年9月2日の日記参照)、我が家の屋上で育てていた、クリスマスチェリーことフユサンゴ(冬珊瑚)。 別名の通りに、初冬にかけて鮮やかなオレンジ色の実が次々となったのだが、その実がことごとくカラスだか小鳥だか分からない…

シェパーズ! シェパーズ!

先日じゃが芋を大量にいただいて以来、じゃが芋を使った料理のシリーズが続いていて、無類のじゃが芋好きとしてはとても嬉しい。 今日の夕食は、いよいよ本命中の本命、私が(妻も)大好きな英国料理シェパーズ・パイshepards pie(shepard's pie)が食卓に…

古都の祭典

北京オリンピックが始まりましたね。 Googleトップページのロゴも、しっかり北京オリンピック仕様になっていたし。このロゴは開会式っぽいので、例によって毎日トップページのロゴのデザインも変わっていくのでしょう。 どうにもチベット問題やら中国の今の…

物語の終わり

J・K・ローリング著「ハリー・ポッターと死の秘宝」"Harry Potter and the Deathly Hallows"日本語版を、本日読了。 昨年、既に原書で一度読了していたので(2007年7月19日の日記参照)、物語はもうわかっていたのだが、やはり読了すると、胸に染み入る万…

またもや

私の愛機MacBook Proに入っているLast.fmソフトウェアが、iPodで再生した楽曲履歴を転送しなくなってしまった。半年ほど前にも同じような状態になってしまったことがあるが(2月20日の日記参照)、あの時はLast.fmがiPodそのものを認識しなくなったのだった…

最近の写真より

久しぶりにフォトライフ。 右の青空と上の夕陽は、7月12日に東京ビッグサイト近辺で撮影。 こちらの夕景は銀座にて。7月20日撮影。 思いがけず立ち上がる、ミニマルな情景。7月20日撮影。

定位置

先日、銀座の伊東屋で購入した(6月26日の日記参照)、トラベラーズノートの専用収納ボックス。 落ち着いたデザインが気に入っていて、リヴィングに置いても雰囲気を壊さないのがいい(写真)。それに何より、今までそのあたりに出しっぱなしになっていた、…

クライマーズ・ハイ

妻と渋谷に行き、映画「クライマーズ・ハイ」を観る。 普段いわゆる"社会派"の小説とか映画には縁のない私だが、この原作の、横山秀夫さんの小説は、ジャーナリズムとかものづくりの現場の"熱さ"を見事に描き出した、超傑作。私も妻も読了していて、2人とも…

コロッケ〜♪

一昨日に、大量にいただいたじゃが芋。 じゃが芋好きとしては、まことに喜ばしい限りだ。 一昨日の肉じゃがに続き、今日の夕食には、いよいよ待望のコロッケが登場(写真)。妻がたくさん揚げてくれた。例によってプレーンのとカレー風味のと2種類。 今日使…