2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ワインの夕べ

夕食は、自宅でライトなイタリアンディナー。 パン2種(バゲット、セーグル・ノア・レザン from「パン・ド・ラサ」in 梅ヶ丘) チーズ3種(ブルサンペッパー、ブリー、胡椒入りスモークチーズ) 生ハム オイルサーディンのカルパッチョ パプリカの詰め物焼…

悪魔はプラダを着る

最近、すっかり下高井戸シネマづいている我々夫婦。先週に引き続き、今日も映画「プラダを着た悪魔」"The Devil Wears Prada"を、妻と一緒に観てきた。プラダを着た悪魔 (特別編) [DVD]メリル・ストリープAmazon ロードショー公開のときから気になっていた映…

告別

仕事の、隣のセクションにいた新人の告別式に出る。 まだ23歳という、なんとも痛ましい夭折。ひとり暮らしを初めて間もない、突然の出来事だったそうだ。 ご遺族の無念のほどを思うと、なんともやりきれない気持ちになる。 式場は涙で溢れていた。 涙で送り…

春到来

前夜の飲み方がよかったのか、今朝は、前回のようなひどい二日酔いになっていない。 頭痛もそんなにひどくなく、ちょっと胃が荒れているかな、と思うくらい。 このくらいで済めば理想的なんだけれどね。 今日はよく晴れている上に、朝から非常に暖かい。 さ…

サシ呑み

夕方7時ごろ、仕事を終えて帰宅しようとしていると、突然ケータイに旧友id:wineさまから電話が。 今晩これから2人で飲もう、というお誘い。 前々から、2人でサシ呑みしようとお互い言っていたので、まあお誘いはたいへん嬉しいのだが、それにしても突然す…

薬指の返品

Amazon.co.jpで予約注文してあった映画「薬指の標本」"L'Annulaire"のDVDが今日、届く。 実はこのDVD、発売日は3月23日、先週の金曜日だったのだ。我が家にも翌日にはちゃんと商品が配達されてきた。 ところが、この商品、開封してみたらなんとDVDのケース…

ネコを撮れ!

猫が大好きだ。なので、道端で猫と出会ったとき、カメラを持っていれば思わずカメラを向けることが多い。 ところが、この猫という連中は、カメラを向けた途端ぷいっとそっぽを向き、いくら気を引いてもこっちを向いてくれない。そそくさと行ってしまうことも…

北の国を想う

能登半島地震で被災された多くの方々に、心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復興および日常生活への復帰をお祈りいたします。 −−−−−−−−−− 昨年末に仕事がらみで富山・金沢へ行ったので、妙に他人事ではないような気がしてしまう、というのもある。あの…

英国ロマネスクの愉しみ

今発売中の「芸術新潮」4月号の特集がすごい。「イギリスの古寺巡礼」と題して、イングランドの中世ロマネスク教会を大紹介しているのだ。 ロマネスク美術というと、どうしてもフランスを中心に発展したイメージがあるので、かつて英国に一年間留学し、さら…

うねうね

というわけで、国立新美術館にて。うねうね、っと。 まっすぐなところもあります。 見ていて飽きない建物だ。

新美術館ふたたび

雨が止むのを待って妻と外出。六本木の国立新美術館へ行く。ここで開催中の企画展「異邦人たちのパリ 1900-2005 ポンピドー・センター所蔵作品展」のタダ券をさる筋より入手していたので、行けるうちに行かねばと思っていたのだ。 パリのポンピドゥー・セン…

むっちゃ久々自宅ワイン

ようやく妻の体調も快復し、ほんとーーーーうに久々に、夫婦揃ってお酒が飲めるようになった週末。待ってましたとばかりに、今日の夕食はワインを開けて、ライトなイタリアンディナーを楽しんだ。 パン2種(バゲット、無花果とナッツの田舎パン from 「ラ・…

日出づる処に。

下高井戸シネマに妻と一緒に行き、映画「太陽」"The Sun"を観る。 太平洋戦争終戦前後の、昭和天皇ヒロヒトを「人間的」な側面から描き出した映画。ロシア・イタリア・フランス・スイスの合作映画でロシア人が監督し、日本人と米国人が出演する映画。考えて…

あたたかく、やわらかく

3月19日の日記で少し言及した、イラストレーターの牧野千穂さん。今までも、書店で彼女が装画を手がけた書籍を見かけるたびに、とても気になる存在だった。牧野さんの描くイラストがとても好きなのだ。 最初に気づいたのは、エリザベス・ムーン著「くらやみ…

涙のお伽噺

[DVD]" title="シザーハンズ [DVD]" class="asin"> お馴染み「ずーっと昔にVHSに録画してあった映画を観てから、VHSを処分しよう」シリーズ。今日は、ティム・バートンTim Burton監督、ジョニー・デップJohnny Depp主演の「シザーハンズ」"Edward Scissorhan…

ごはんのおとも

水曜日に祝日があると、なんだかとてもホッとする。天気も良いが、妻の体調がまだ完全ではないので、今日はゆっくり家で寛ぐ。 午後、小腹がすいたので、残っているご飯を「ごはんのおとも」と一緒にいただく(写真)。 この「ごはんのおとも」とは、妻が実…

漆黒の聖堂の中で

mixiの私のマイミクさんなど、年若い友人たち4人と、渋谷の「キリストンカフェ渋谷」で飲み会。みな私の半分強の年齢だが、私の作品展にもマメに来てくれて、とても素直でいいヤツラなのだ。 前回彼らと飲んだ(このときは3人だったが)ときは、新宿の「キ…

マルミストとは?

いくつになっても、世の中は知らないことや気づかないことのほうが多いということに、時々気づかされる。歳を重ねるごとに世界の広さ・深さを実感することしばしばだ。 今日、ある情報源から「佐々木丸美」さんという作家の名前を初めて知った。すでに他界さ…

現代美術館にて

昨日は平熱まで下がった私の妻だが、今日はまた微熱気味。せっかくの週末だから一緒に出かけたいところだが、風が強くとても寒いので、外出は控えさせる。きちんと治るまでは仕方ないな。ゆっくり静養してもらわねば。 というわけで、午後ひとりで外出。今日…

ホームページ更新情報

ようやく久々に、Bookを大更新! ……といっても、この2年近くの間に読んだ本の書誌をとりあえず掲載しただけですが。コメントは気が向いたら(&余裕があれば)埋めてゆくかもしれません。と同時に、Amazon.co.jpアソシエイトの画像リンクも始めました。 こ…

Legend of SAGA

サーガSAGAから、ヴォーカル/キーボードのマイケル・サドラーMichael Sadlerが脱退してしまうらしい。 すでに、長きにわたってドラムを担当していたスティーブ・ニーガスSteve Negusが脱退していた(最新作"Trust"には別のドラマーが参加していた)。だが、…

新しい洗濯機

昨夜は、熱のある妻のみならず、寝不足と仕事疲れで困憊していた私も早々に布団に入り、一晩ぐ〜っすりよく眠った。おかげで、今朝の寝覚めが気持ちよい。 妻も平熱に下がったようだ。とはいえ、まだ扁桃炎が完治したわけじゃないだろうから、今日は自宅で静…

ぶり返し

妻の扁桃炎が完治したかに見えたが、昨夜また喉の痛みを訴えだした。熱を測ったら37度以上ある。 仕方なく医者に行かせ、また薬生活に逆戻り。扁桃炎がぶり返したようだ。 今日はさらに熱が上がり、一時は38度を越えたらしい。 夜には幸いにしてだいぶ熱が下…

こわれゆく世界の中で

映画"Breaking and Entering"の音楽をアンダーワールドとガブリエル・ヤレドUnderworld and Gabriel Yaredが担当しているということで、超期待して昨年の秋に購入したサントラ盤(2006年10月28日の日記参照)。期待通りの静謐で素晴らしい音楽を、もうさんざ…

豚肉と根菜の和風ポトフ

本日の夕食には、豚肉と根菜の和風ポトフが出てきた。今日のような寒い日にはぴったりの、とても温まる料理だ。 この"和風"というのがポイントで、昆布の出汁を使っているとのこと。"洋風のおでん"と言ってもいいかも。 豚かた肉のカタマリを熱湯でさっと茹…

ペンギンさん

書店では、デザイン書のコーナーは必ずチェックする場所のひとつなのだが、今日は、ちょっと気になる本を発見。 「DESIGN WORKS(デザインワークス)」というムック本。「いま注目の4人のクリエイター」という特集で、佐藤可士和、祖父江慎、クラフト・エヴ…

ヴァルハラへの道

昨日に引き続き、「ずーっと昔にVHSに録画してあった映画を観てから、VHSを処分しよう」シリーズ。今日は「エリック・ザ・バイキング」"Erik the Viking"を妻と一緒に観る。 ティム・ロビンスTim Robbins主演の、中世北欧のヴァイキングの冒険を描いたファン…

オムコロ

なんかものすごく「洋食屋さん」の料理が食べたくなったので、今日の夕食は祖師ヶ谷大蔵駅近くの洋食店「キッチン マカベ」にて食べた。このお店は初めて。 実に庶民的な、いかにも「洋食屋さん」らしい店内。でも大勢の人がひっきりなしに出入りしていて、…

成城にて

成城コルティの屋上庭園から見た夕焼け。強い風のおかげで空気が澄み、遠くの富士山がくっきりとそのシルエットを浮かび上がらせている。とても印象的。 こちらは成城学園前の駅に近い商店街にて。カラフルでファニーなヤツら(ちょっとお間抜けヅラですが)…

紅茶プリン

妻が水曜日に重度の扁桃炎で38度近くまで熱を出してしまい、薬を飲んでここ数日養生していた。幸いにして熱は一日ほどで下がったが、扁桃腺の腫れがすっかり引いて完治するまで薬を飲み続けることに。当然お酒が飲めないので、私もここ数日は、夕食時など自…